やむろぐ

すきなものちまちまつまみぐい

唐突な去年の冬の旅の話 その3

<関連する過去の記事はこちら>

あこがれの「ひらパー」(2019.12.09)

唐突な去年の冬の旅の話 その1(2020.04.23)

唐突な去年の冬の旅の話 その2 (2020.04.30)

※記事内の情報はすべて2019年12月上旬のものです

※この記事を書いている時点で、万博記念公園の(室内)施設はすべて休館中。自然文化園(公園全体)と日本庭園は開園しているそうですが(屋外であっても一部の遊具は利用禁止)、遠方からの来園を推奨するものではないとのこと。詳しくは公式ウェブサイトを確認の事。

さて、今回は「太陽の塔」の内部のハナシ。

もともと撮影は出来なかったようなのですが、一階の「地底の太陽」ゾーンと「生命の樹」のあるフロアについては一般公開後しばらく経ってから撮影可となったそうです。

f:id:yumlog:20200504015557j:plain

「地底の太陽」は塔の外側にある3つの顔と共に「4つ目の顔」として製作されたもの、なのですが、会期後行方不明になり、現在展示されているのは復元したもの。

プロジェクトマッピングを活用して、70年万博当時の展示の様子やイメージ映像を投影して様々な”顔”を見せてくれます。(いくつかバージョンがありました)

f:id:yumlog:20200504020510j:plain

なかなかに怖い顔もありましてね…

f:id:yumlog:20200504020859j:plain

このフロアの次に足を踏み入れるのが「生命の樹」のふもと。

f:id:yumlog:20200504021057j:plain

螺旋階段を使って上に進むのですが、(万博当時はエスカレーターが設置されていました)写真撮影は作品保護や機材の落下を防ぐためここまで。当時の物を修復したり、新しく復元したり、当時の雰囲気を感じるためにさまざまな工夫がなされてました。ガイドのスタッフさんも丁寧に説明してくれるので当時のことを知らなくても十分に楽しめます。(事情があり、事前に予約をすればエレベーターの利用も可)

登るのは大体”腕”のあたりまで。帰り道は別ルートで復元過程の様子の展示を見ながらゆるゆると下へ。

所要時間は大体1時間ほど。ずっと行きたかったところだったので楽しかったです!

次回は2日目のハナシ…?になるのかなぁ…書くことあるかな

唐突な去年の冬の旅の話 その2

<関連する過去の記事はこちら>

あこがれの「ひらパー」(2019.12.09)

唐突な去年の冬の旅の話 その1(2020.04.23)

 

 ※くどいようですが、内容はすべて2019年12月上旬当時のものです

 

 というわけで先週の続きです。

f:id:yumlog:20200430010035j:plain

基本は中央口から入るのですぐに太陽の塔と正面で「ご対面」できるのですが、今回は東口からというちょっとひねったルートだったため「夢の池」越しのバックショットから。

右側に写っているポールのようなものは会期中の噴水装置の一部でイサム・ノグチ氏が総合的にデザインを手掛けていたそう。当時の映像で何回か見たことがあるのですが、上から下に(夜は照明付きで)水が流れる仕組み。ちなみに現在は稼働していないとのこと。

池なのでスワンボートも完備。

f:id:yumlog:20200430011649j:plain

f:id:yumlog:20200430011321j:plain

12月だったので頭にトナカイ的な角がついてますが…

f:id:yumlog:20200430012027j:plain

▲駐車場のついたてのロゴマーク

f:id:yumlog:20200430012456j:plain

▲広場についていた「大屋根」を支えていた支柱

1970年の会期当時からあるもの、閉幕後公園として整備していく過程で設置されたもの、色々なものが混ざり合っていてただ歩くだけでも面白い場所です。万博記念公園を訪れたのはトニセンの舞台「ON THE TOWN」(2014年)の鑑賞ついでに来た時以来なので実に5年ぶり!あれ、もうそんなに経ちますか!

f:id:yumlog:20200430013044j:plain

▲2014年訪問時に撮った写真はこちら(10月頃)

この時はまだ塔の内部には入れず、たまの(本当にごく稀に)イベントで特別に入場できる時があり、そういった時に行ってみたいなとずっと思っていました。

太陽の塔の内部公開に伴って、公園内もかなり整備が進んでまして、特に、塔の近くへグッと寄ることができるようになっていたのがうれしかったです。

f:id:yumlog:20200430014045j:plain

▲左側に見える道が「至近距離」で塔が望める場所

f:id:yumlog:20200430014131j:plain

▲至近距離ロードから撮った写真。迫力抜群です(※実際はもっと威圧感があります。デカイのレベルじゃない)

交通諸々(新幹線の到着とか茨木駅からのバスとか)の時間が読めなかったので塔自体の見学はお昼から予約を入れたのですが、現地到着は割と早かったので大体1~2時間ぐらいは公園の中をぶらついていました。(たぶんそのうちの1時間ぐらいはずっと写真を撮っていたはず)

f:id:yumlog:20200430015026j:plain

というわけでお昼。予約した時間になり塔の裏側にある入口へ向かったのですが、

一気にアレコレ書くとこのご時世、やることが無くなりますので(笑)

内部見学についてはまた次回ということで…まだまだ続きます。

エイベブイロク班の荒業と似ている(と個人的に思っている)2つのPVの事

マーベラス6(ジャケット写真を年代順に並べる)」と「アドリブ6(即興劇)」が配信された時に、それよりも前に発売された分の特典映像はアップロードするのかな、と思っていたところにやってきましたのが「V狼」と「色で振り返る歴史」の2本。

特に「V狼」に関しては「アドリブ6」の前哨戦のような感じ(!)でして、人狼ゲームをするはずがルールが上手く伝わっておらず、果たして映像作品として(そしてゲーム自体も…)成立しているのか心配になるほどわちゃわちゃな映像が今回も30分ちょい続きます。初見の方は心して見るように(笑)

youtu.be

見どころはというと…坂本さんと三宅さんがとにかくカワイイです。

 

で、ですね、今週更新分でようやく比べて見て欲しかった作品がアップされたのでご紹介。

まずは2018年の5月発売の「Crazy Rays」。 

youtu.be

そしてこの作品から遡ること10年前の2008年は9月発売の「LIGHT IN YOUR HEART 」。

youtu.be

どちらの作品もサビの時に大きな照明スクリーン(?)を背にして華麗なダンス(身びいき)を魅せてくれるんですよね。

「Crazy Rays」のリリース時に何と無く思い出して見ていたのですが、「LIGHT IN YOUR HEART」の時の照明スクリーンあんなにドットがキツかったかな…と。野球場のビジョンを間近に見た感じです。

f:id:yumlog:20200427025053j:plain
(イメージ写真:去年のホークスファンフェスで撮ったホークスビジョン)

メンバーの若さもそうですが、技術的な進歩も10年経つとかなりのものになるんだなぁ、と思った次第です。比べて見ると、「Crazy Rays」のスクリーン映像つるっつるですからね(笑)

 

エイベさんの荒々しい仕事(もちろん褒め言葉)には頭が下がる思いです。来週はどんな映像がアップされるかな

唐突な去年の冬の旅の話 その1

書くことがないので去年の12月にお伺いした大阪の話をひとつ。

(※念のため書いておきますが、内容については全て2019年12月上旬当時のものです。)

 

ひらパーに行った話は一回書いていたのですが、元々の本命である万博記念公園への訪問記については触れないままになってたのでネタ消化ということで(笑)お付き合いのほど。

今回のお出かけの目的の一つとして「太陽の塔」の内部公開へ行くというのは決めてまして、あらかじめオンライン予約の上、現地へ向かうことにしました。

 

で、

そこまでどうやって行ったか、という話です。

福岡(博多駅)から大阪(新大阪駅)までは新幹線を使って移動したのですが、新大阪から万博記念公園までどうしようかな、と思いまして…

公式の交通アクセスとしては、新大阪駅から地下鉄御堂筋線北大阪急行線を経由してモノレールに乗るというのが紹介されていました…が、ちょっと変わった旅がしたいと思い、これ以外のアクセスは無いかと探してみた所、JRの茨木駅からエキスポシティ行きのバスが出ていると知り(※土日祝のみ)そのルートで行ってみることにしました。

実は親戚から譲ってもらった1970年の、万博開催当時のガイド本が手元に有りまして、そこにも似たようなルートが書いてあったので確認も兼ねて…というのもひとつ。

というわけで、話は茨木の駅から。

f:id:yumlog:20200423011506j:plain

西口にバス停があるとのことで、向かってみた所、こんな風景が…

f:id:yumlog:20200423012305j:plain

なかなか壮観と言いますか、がっちりとしたバスターミナルがありまして…

ただ、なんとなく察しがいくのが、バス停として使われているのは(たぶん)左端のみ…その他のレーンは時間調整とか、本当の臨時のバス停とかに使われていたり…するんでしょうか…

f:id:yumlog:20200423012824j:plain

この4番線以外は階段の入り口に柵がしてあって入れないようになってました。
というわけで向かうは「日本庭園前」。万博記念公園の東口の最寄りのバス停です。

f:id:yumlog:20200423014606p:plain

道行く途中には「エキスポロード」の看板も。本当に東口方面にまっすぐ向かう道でした。

f:id:yumlog:20200423015030j:plain

大体15分ぐらいで「日本庭園前」のバス停へ到着。ここから東口のゲートへ!

f:id:yumlog:20200423015144j:plain

とりあえず今日のところはここまで。

次回特に何もなければ(笑)公園内でぶらついたお話を…

配信いろいろ

ついにこういった日が来ましたね…エイベさんの公式プレイリストでございます

V6 - since1995(Playlist) - YouTube

フル尺ではないものの、ある程度じっくり見ることの出来るMVや期間限定配信のライブ映像…

個人的にアップされてて衝撃だったのが元々CDの特典映像だったバラエティ企画のこれ。

youtu.be

全員がそれぞれの持ち場の第一線で活躍しているといっても過言ではない(※身びいき)はずなのに、そういったものが全くといって良いほど(笑)伝わってこない映像です。

特に、岡田さんの本来持っているであろう凄まじい演技力がV6内で発揮される末っ子パワー(?)に負けているのかただただカワイイしか残らないあたりが見どころです。

これでも6人の平均年齢40超えてますからね。

やってることは10代男子の休み時間みたいな感じですけども…それを40分近く見ることになるので初めて見ると言う方は心の準備を万全にお願いします(笑)

 

それと、気になる配信がもう一つ。

ナタリーさんから通知が来て驚いたよね…全シリーズ順次配信予定だそうです。

という事はですよ、少年(青年?)時代の長野さんも見る事が出来るって事ですよね…

ノベライズを学生時代に学校の図書室で借りて読んでたんですけども、ある巻の表紙に使われていた劇中写真?にがっつり写っていたのをうっすら思いだしました(笑)いや色々恐ろしい

Paraviなので課金が必要ですが、最近は結構バラエティ系で配信限定番組も増えてるので加入している方も多いのでは?あんな人こんな人、沢山ご出演されているようなので気になる方は是非に…

 

最後に、全く関係ないですけど、「あつまれどうぶつの森」で虹が出ていたので貼っときます(笑)イイコトありますように!

f:id:yumlog:20200420011712j:plain